21018131
CAR101z
1年前学期月1
キャリア教育基礎
Introduction to Career Education
松木・皆川
単位区分
単位数: 2単位必修 | 課程・類・プログラム | 種別 |
---|---|---|
関連Webサイト
Google Classroomおよび
http://www.career.ce.uec.ac.jp/
主題および達成目標
◆主題:
1)進路選択に
2)大学での
◆達成目標:
講義を
1-1) 社会・企業・職業に
1-2) 社会・企業・職業に
2-1) 社会で
2-2) 大学生活に
前もって履修しておくべき科目
なし
前もって履修しておくことが望ましい科目
なし
教科書等
なし
・講義資料は
・
授業内容とその進め方
・初回ガイダンス(オンデマンド)に
・夏季集中講義の
◆履修までの
・履修希望者が
・抽選に
・履修対象者と
・講義では
◆講義の
・
・キャリア教育基礎は
・講義では
I. 原則と
II. 事前学習用ワークシートの
III. 講義後、
◆講義日程・講義テーマ
4月14日(月) [オンデマンド]初回ガイダンス/大学生と
第01回 4月21日(月) [WS]自己紹介/コミュニケーションとは
第02回 4月23日(水)-
第03回 4月28日(月) [WS]プログラム配属・研究室配属までに
5月05日(月) (祝日/休講)
第04回 5月12日(月) [WS]生活時間記録簿振り返り/レポート振り返り(1)
第05回 5月19日(月) [Zoom]外部
第06回 5月26日(月) [WS]働くと
6月02日(月) (休講)
第07回 6月09日(月) [WS]自己理解(GPS-Academic)振り返り
第08回 6月16日(月) [WS]社会で
第09回 6月23日(月) [WS]企業を
第10回 6月30日(月) [WS]技術と
第11回 7月07日(月) [WS]事業所見学に
第12回 7月14日(月) [WS]夏季休業期間の
<夏季集中講義>
第13回 8月-9月 [オンデマンド]事業所見学 事前学習
第14回 9月08日-12日,16日-19日の
第15回 9月29日(月) [WS]事業所見学振り返り
◆講義形式
[オンデマンド]:オンラインでの
[Zoom]:リアルタイム遠隔講義。
[WS]:ワークショップ講義。
[実習]:図書館実習。
実務経験を活かした授業内容
・ワークショップ講義では、
・講義レポートや
・各講義では、
授業時間外の学習
・
・
成績評価方法および評価基準
キャリア教育基礎の
夏季集中講義で
(a) 構成する
1-1) 事業所(企業等)見学での
1-2) 事業所(企業等)見学ふり
2-1) 講義に
2-2) 各回の
(b) 評価の
評価を
1-1) 事業所(企業等)見学での
- 事業所(企業等)見学に
- 事業所(企業等)見学での
- 事業所(企業等)見学での
1-2) 事業所(企業等)見学ふり
- 事業所(企業等)見学ふり
2-1) 講義に
- 講義レポート・ワークシートの
- 講義に
2-2) 各回の
- ワークショップへの
- 未提出・期限遅れでの
オフィスアワー・授業相談
・欠席時は、
・授業相談は、
・各学生の
学生へのメッセージ
◆初回ガイダンス
・履修を
・初回ガイダンスで
◆履修確定までの
・初回ガイダンス講義動画にてキャリア教育基礎の
-履修希望レポート
初回ガイダンス講義動画内で
◆GPS-Academic
・
・GPS-Aacdemicの
◆夏季集中講義(『主題および
・夏季集中講義で
◆図書館実習
・図書館実習に
その他
◆システム(キャリア教育専用システム)の
・
・毎回の
・初回ガイダンス講義動画での
・キャリア教育専用システムは
・レポート提出後の
◆出席登録に
・ワークショップ講義での
・講義開始後30分を
・オンデマンド講義の
◆欠席・遅刻する
・事前(状況に
・
・遅延証明の
◆講義の
・講義(見学、
・レポート・ワークシート等記述内容の
・講義に
◆荒天や
・講義が