21018132
CAR501z
3年前学期月1
キャリア教育リーダー
Leadership to Career Education
皆川・松木
単位区分
単位数: 2単位必修 | 課程・類・プログラム | 種別 |
---|---|---|
関連Webサイト
Google Classroomを
http://www.career.ce.uec.ac.jp/
主題および達成目標
◆注意事項
履修に
★第1回
★履修希望者は
★履修希望者が
★夏季集中に
★事業所(企業等)見学に
★夏季集中の
==========
◆主題:
大学生と
この
◆達成目標:
(1) 将来の
(2)
(3) ディベートの
(4) 夏季集中
前もって履修しておくべき科目
なし
前もって履修しておくことが望ましい科目
「キャリア教育基礎」、
ただし、
教科書等
なし。
ただし、
授業内容とその進め方
★第1回
(a)授業内容
主と
<授業形態の
[オンデマンド]事前に
[対面]担当特任講師毎に
[対面・全体
[学年横断]1年次
[見学]企業、
<授業回・日程・概要>
◆第01回 4/14 [オンデマンド] ガイダンス/リーダーシップ(1): 当講座の
◆第02回 4/21 [対面・全体
◆第03回 4/28 [対面] キャリア形成(2)特任講師事例からの
(◆5/5祝日 [オンデマンド] 参考情報
◆第04回 5/12 [対面] キャリア形成(3)研究室の
◆第05回 5/19 [対面] キャリア形成(4)研究室の
◆第06回 5/26 [対面] リーダーシップ(2): リーダーシップの
(◆6/2 休講 [オンデマンド] 事前学習
※ディベートに
チーム活動と
・聴く
・話す力および
・
・チームワーク(役割分担と
◆第07回 6/9 [対面] ディベート(1): チーム編成、
◆第08回 6/16 [対面] ディベート(2): 試合ルール解説、
◆第09回 6/23 [対面] ディベート(3): 第1試合、
◆第10回 6/30 [対面] ディベート(4): 第2試合、
(◆ 7/2(水)
◆第11回 7/7 [対面] リーダーシップ(3)ディベートでの
◆第12回 7/14 [対面・全体
(◆7/21 休講)
◆第13回 7/28 [対面] リーダーシップ(4)意見発表: リーダーシップを
(◆8月~9月 見学日の
◆第14回 ★夏季集中(9/8-19の
[学年横断][見学] キャリア形成(6)企業研究
(午前)企業研究: キャリア教育基礎(1年前期開講)の
(午後)事業所(企業等)見学: 見学先に
◆第15回 ★9/29(月)[対面] キャリア形成(7)振り返りと
(b) 授業の
・ 対面(通常教室に
・ 学生を
・ 対面授業では、
・ ディベートに
・ 学年横断授業は、
(c) 授業の
・ 出席登録、
※注 Google Classroom の
(d) 事業所(企業等)見学
「授業時間外の
実務経験を活かした授業内容
・ 企業等に
・ 教室を
・ 別途招聘する
・ 夏季集中講義
授業時間外の学習
(a)予習
・ 準備課題(宿題)への
・ 講義時間中の
(b)復習
・ 原則と
・ レポートの
・ 提出された
(c)事業所(企業等)見学
・ 事業所(企業等)見学に
・ 夏季集中講義と
①9/8(月)から
②9/29(月)振り返りと
・ 見学の
・ 当日は、
・ 企業研究の
・ インターンシップ参加、
★事業所(企業等)見学に
成績評価方法および評価基準
★成績登録時期に
(a)成績評価方
当授業全般を
・ リーダーシップの
・ 今後の
・ ディベートに
総合評点の
1)各回の
2)ディベートでの
3)リーダーシップに
4)夏季集中講義(企業研究・事業所(企業等)見学、
※テストは
(b) 評価基準
・
・成績段階の
60点以上、
70点以上、
80点以上、
90点以上
ただし、
以下、
1)各回の
・ レポートは
・ 提出期限の
・ 指定文字数の
・ 講義の
・ 読み手(講師・教員)に
・
※注1:自由記述の
※注2:
2)ディベートでの
・ 所属チームで
・ 準備や
・ リーダーシップおよび
3)リーダーシップに
・ リーダーシップ領域に
・ 第13回リーダーシップ(4)意見発表: リーダーシップを
・ 第14回[夏季集中][学年横断]での
4)夏季集中講義(企業研究、
・ 見学先の
・ 企業研究講義での
・ 事業所(企業等)見学での
・ 第15回振り返りと
(c)
◆担当特任講師に
・ 加点: グループワークへの
・ 減点: 他者が
◆出席登録に
※ オンデマンド講義に
◆欠席、
◆遅刻の
・ 他の
・ 電車遅延に
※鉄道事業者の
・ 遅延証明書の
オフィスアワー・授業相談
東35号館2階201号室で、
この
また、
※ 感染症対策で
学生へのメッセージ
以下、
◆履修を
◆選抜の
◆夏季集中
・ 夏季集中に
・ 9/8(月)から
・ 夏季休業期間中の
・ 大学から
2024(R6)年度の
2024(R6)年度の
・ インターンシップ、
◆成績登録時期に
その他
([主題および
◆当科目は、
◆第2回以降の
◆感染症予防処置等の